- データ復旧 >
- 特急データ復旧 鹿児島 >
- LANDISK/IO DATA >
- 成功事例7 認識しない状態からのデータ復旧成功
LANDISKデータ復旧
2013.2.18
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例7 認識しない状態からのデータ復旧成功


鹿児島・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IO DATA
- HDL-120U
- 120GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 10分/2時間
お客様からの症状
昨日まで特に異常が無かったIODATA製のLANDISK「HDL-120U」が本日中に入っているデータにアクセスしようとしたところアクセスできなくなってしまいました。
メーカーへ相談をしてみましたが、保証期間も切れていてデータそのものは直すことが出来ないとの回答でした。
仕事で使用しているデータが多数保存されていて、何としてもデータを復旧してほしいです。
「データ復旧 鹿児島」で検索してみたところLANDISKの復旧に対応してくれるとのことでしたのでお願いしました。
診断内容
専用の診断機材にてIODATA製のLANDISK「HDL-120U」内にあるハードディスクの障害状況を診断しました。
診断の結果、ハードディスクに物理障害が確認されました。
専用の復旧機材にてハードディスクのクローンを作成して、解析プログラムにて必要データの解析と抽出を行いました。
データの抽出後、納品用ハードディスクにデータを保存して納品しました。
復旧結果
LANDISKから99%以上のデータ復旧に成功しました

専門スタッフの対応・コメント
今回のIODATA製のLANDISK「HDL-120U」では、内蔵しているハードディスクに物理障害が確認されました。
障害的には不良セクターが多数ある状況で、ヘッドや基盤に関しては大きな異常は確認されなかった為、専用機材にて不良セクターの修正とクローンの作製を行いました。
中に入っているデータについては日々の仕事データが多数入っていて、一日でも早い復旧をご希望でしたので、弊社専用の特急プランにて対応をさせていただきました。
対応の結果、早急にご希望のデータを復旧することが出来、お客様には大変喜んでいただきました。
弊社では物理障害、論理障害問わず、専用の復旧機材にて早期のデータ復旧に対応が出来ます。
お急ぎでデータ復旧が必要なお客様、まずは弊社までお問い合わせください。
>>
![]() |
DL-120U HDL-160U HDL-250U HDL-300U |
![]() |
HDL-W500U HDL-W800U |
![]() |
HDL-160UR HDL-250UR |
![]() |
HDL-GT1.0 HDL-GT1.6 HDL-GT2.0 HDL-GT3.0 HDL-GT4.0 HDL-GTR1.0 HDL-GTR2.0 HDL-GTR3.0 HDL-GTR4.0 |
![]() |
HDL-GX160R HDL-GX250R HDL-GX320R HDL-GX400R HDL-GX500R HDL-GX750R HDL-GX160 HDL-GX250 HDL-GX300 HDL-GX400 HDL-GX500 HDL-GX750 |
![]() |
HDL-C500 HDL-C1.0 HDL-C1.5 HDLP-S500 |
![]() |
HDL4-G1.0 HDL4-G3.0 HDL4-G3.0 HDL4-G4.0 |
![]() |
HDL4-G1.0 HDL4-G3.0 HDL4-G3.0 HDL4-G4.0 |
![]() |
HDLP-G250 HDLP-G320 HDLP-G500 HDL-GTR2U1.0 HDL-GTR2U2.0 HDL-GTR2U4.0 |
![]() |
HDL-GS250 HDL-GS320 HDL-GS500 HDL-GS1.0T HDL-GS1.5L |
![]() |
HDL-XR2.0 HDL-XR4.0 HDL-XR6.0 HDL-XR8.0 HDL-GTR1.0 HDL-GTR2.0 HDL-GTR3.0 HDL-GTR4.0 |
![]() |
HDLM-G300WIN HDLM-G500WIN HDLM-G750WIN |