- データ復旧 >
- 特急データ復旧 鹿児島 >
- LinkStation製品専用データ復旧 >
- 成功事例10 赤いランプが点灯してアクセスできないLinkStationからのデータ復旧に成功!
LinkStationデータ復旧
2013.9.11
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例10 赤いランプが点灯してアクセスできないLinkStationからのデータ復旧に成功!


鹿児島県鹿屋市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-WH1.0TGL/R1
- 1TB 500GB×2台 RAID0構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 50分/20時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
業務中に突然データが読めなくなり、LinkStation(LS-WH1.0TGL/R1)本体の中央に赤いマークが点灯した。
このLinkStation(LS-WH1.0TGL/R1)は社内のファイルサーバーとして共有しており、建設現場のCADデータや資材関係のデータ、そして社内の経理・総務関係のデータなど会社の全てのデータが保存されている。
1年前までのデータはバックアップがあるので、LinkStation(LS-WH1.0TGL/R1)内の全てのデータは必要ないが、ここ1年以内のデータは全て必要なので、技術力があり信頼できる復旧業者を探していた。
県内に持ち込みでき、対面で預けることができるリプラスさんは信頼できそうだったので、今回依頼しました。
診断内容
LinkStation(LS-WH1.0TGL/R1)から2台のハードディスクを取り出し、障害切り分け診断を行いました。
HDD1はパーティション損傷、HDD2は重度物理障害を確認しました。
復旧結果
LinkStation(LS-WH1.0TGL/R1)から95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回は2台のHDDのうち1台に物理障害がありました。
RAID0構成で使用されており、2台とものHDDがそろわなければデータの復旧ができないので、HDD2をクリーンルームにて開封し、磁気ヘッドの交換を行いました。
弊社にはHDD分解施設がございますので、重度物理障害も対応可能です。
これまで数多くの分解を成功させた技術者が、最高の技術で作業にあたります。
他社で復旧不可能と診断されたHDDでも、諦めずに弊社へご依頼下さい。
>>